長崎県


2025年10月14日

【再掲】「セキュリティ・キャンプ2025ミニ(長崎開催)」のご案内【公開講座の締切間近!】

新産業推進課

近年、サイバーセキュリティ市場が拡大する中、長崎県では、次世代のセキュリティ人材の育成や、企業におけるセキュリティ分野での事業化のきっかけづくりを目的とした「セキュリティ・キャンプ2025ミニ(長崎開催)」を開催します。
第一線で活躍する技術者や先進的な取組を行っているセキュリティ企業の話を聞くことが出来る貴重な機会ですので、是非ご参加ください!

セキュリティ・キャンプ2025ミニとは

経済産業省が推進するサイバーセキュリティ人材育成プログラム「セキュリティ・キャンプ」の地方開催版で、25歳以下の学生を対象に、実践的な技術講座や演習を短期間で提供する「専門講座」です。
今回、「専門講座」と併催し、同分野の事業に関心のある企業に対して、セキュリティ企業の取組や事業化を実現した企業の取組をご紹介する「公開講座」を開催します。

公開講座(10月31日(金曜日)開催) ※企業向け

サイバーセキュリティ分野の事業に関心のある企業に対して、セキュリティ企業の取組や事業化を実現した企業の取組をご紹介します。

【チラシ】セキュリティ・キャンプ2025ミニ(長崎開催)公開講座[PDFファイル/614KB]

<申込方法> 以下の申込フォームからお願いします。(期限:令和7年10月24日(金曜日))
https://forms.office.com/r/6iwgacH5b5

<開催概要>

専門講座(11月11日(土曜日)開催) ※学生向け

県内学生(大学生や高校生など)に向けた、サイバーセキュリティ分野の実践的な人材育成講座を開催します。

【チラシ】セキュリティ・キャンプ2025ミニ(長崎開催)専門講座[PDFファイル/993KB]

※募集は締め切りました。

<開催概要>
ソカテゴリー:お知らせ, 催しもの

© 2013 Nagasaki Prefectural. All Rights Reserved.