県では、県内企業の事業拡大や県外需要獲得を後押しするため、AI・IoT・ロボット、サイバーセキュリティ等の情報関連産業分野において、県内企業と誘致企業等が「情報産業連携体」を組成して共同で実施する取組(新技術開発や新サービス創出等)を支援します。
今般、「令和7年度長崎県情報産業連携体組成促進補助金」に係る「長崎県情報産業連携体組成事業計画」の募集を以下のとおり開始しますので、お知らせします。
詳しくは募集要項等をご覧ください。
長崎県情報産業連携体組成計画認定要領[PDFファイル/356KB]
長崎県情報産業連携体組成促進補助金実施要綱[PDFファイル/506KB]
令和7年8月19日(火曜日)から令和7年9月30日(火曜日)午後5時必着(認定審査会を10月上旬に実施予定)
応募の際に提出が必要な書類は以下のとおりです。
上記の応募受付期間内に提出してください。
なお、必要に応じて追加資料の提出及び説明をお願いすることがあります。
申請書類提出後に、申請内容の把握のため、県の担当者による事前ヒアリングを予定していますので、ご協力ください。
※ 1から8を各1部(ただし、8のうち、パンレット、冊子類は各8部)提出してください。
※ 2,7,8以外は、申請企業(本事業の中核となる企業)のものだけをご提出ください。
※ 用紙サイズは、原則としてA4で統一し、左上1箇所でクリップ留めしてください。(ホッチキス留めは不可)
※ 提出書類に不備等がある場合は審査の対象となりませんので、募集要項を確認のうえ全ての項目にもれなく記入ください。
郵送又は持参
※郵送の場合は、書留郵便等の配達記録が残るものに限ります。
※持参の場合は、土日祝日を除く平日の午前9時から午後5時まで受付けます。
長崎県産業労働部 新産業推進課 新産業・スタートアップ班
〒850-8570 長崎市尾上町3-1
電話 095-895-2525