長崎県


2025年9月11日

「#未来へのおりづるキャンペーン2025」結果報告

国際課

 核兵器のない平和な世界の実現を願う機運を国内外に広げていくことを目的に、平和の象徴である「おりづる」を折り、SNSを通じて平和へのメッセージを発信する「#未来へのおりづるキャンペーン2025」を実施いたしました。

 本キャンペーンには、著名人の方や、県内のスポーツチームやメディアをはじめとした民間企業の皆様、各種公共機関、駐日各国大使館、そして世界各国の皆様にご賛同・ご参加いただきました。その結果、SNS上で平和への祈りが国内外に広く共有され、多くのエンゲージメントをいただきました。

1. キャンペーン概要

(1)期間

   令和7年8月5日(火)から8月9日(土)まで

(2)実施主体

   長崎県、広島県/へいわ創造機構ひろしま(HOPe)、核脅威イニシアティブ(NTI)

(3)参加方法

画像1

2. キャンペーン結果

キャンペーン結果概要は別紙のとおり。

別紙「被爆・終戦80年 #未来へのおりづるキャンペーン2025」結果概要

ソカテゴリー:お知らせ

画像: 表示する | リンクにする

© 2013 Nagasaki Prefectural. All Rights Reserved.