県庁の仕事に関心を持っている方を対象に県職員の仕事内容についてオンライン説明会を開催します。
例年1月に仕事説明及び職場見学会を「長崎県庁オープンオフィス」として実施していましたが、昨年度に引き続き、オンラインでの職種別仕事説明会の開催とさせていただきます。
事務職と技術職の各職種別に仕事内容を説明し、質問にお答えします。
「県庁ってどんな仕事をやってるの?」「県職員のしごとのやりがいってどんなこと?」など将来の職業として県職員の仕事に少しでも関心のある方は、学年や新卒・既卒、進学予定の有無を問わずどなたでも参加できますので、ぜひ、お気軽にお申し込みください。
Webおしごとトーク(職種別)[PDFファイル/230KB]
開催日 令和4年1月7日(金曜日)
実施職種及び開催時間
職種 | 開催時間 |
行政(一般事務) ※政策企画課 | 9:20〜9:45 |
行政(一般事務) ※こども未来課 | 10:00〜10:25 |
行政(一般事務) ※若者定着課 | 10:40〜11:05 |
行政(一般事務) ※観光振興課 | 11:20〜11:45 |
教育事務 | 12:00〜12:25 |
警察事務 | 13:00〜13:25 |
土木 | 13:40〜14:05 |
建築 | 14:20〜14:45 |
水産 | 15:00〜15:25 |
社会福祉 | 15:40〜16:05 |
環境科学 | 16:20〜16:45 |
農業・畜産・林業・農業土木・獣医師 | 17:00〜18:00 |
・事前に申し込みが必要です。
・複数の職種に申し込みができます。
・長崎県職員の仕事に興味・関心がある方
(学年・新卒・既卒不問、大学等進学予定者もOK)
・各職種毎の仕事内容の説明、体験談など
・質問タイム
お申込み内容を確認後、参加者には申込期間終了後から令和4年1月5日(水曜日)までに参加IDと参加方法をメールでお知らせします。
長崎県人事委員会事務局職員課試験班
電話:095-894-3542