長崎県


2024年7月8日

「ガラスの砂浜」で大村湾を学ぼう!! in 大村(開催のご案内)

環境保健研究センター

「ガラスの砂浜」で大村湾を学ぼう!! in 大村

テレビやSNSで話題の大村湾にある「ガラスの砂浜」が、湾内の自然環境を取り戻す取組の1つであることを知っていますか?

また、「ガラスの砂浜」にもすんでいるアサリなどには、海をきれいにするチカラがあることを知っていますか?

このような大村湾をきれいにする取組について、今回は大村市にて、次のとおり体験学習会を開催しますので、ぜひご応募ください!

ガラスの砂浜の様子ガラスの砂浜にすむ生き物たち

概要

アサリの水質浄化実験、生き物調査等アサリと海藻のイラスト

対象

長崎県内の小学5年生以上(但し、小中学生は要保護者同伴)ヤドカリのイラスト

参加費

無料エイのイラスト

申込方法・期限

以下のリンクから長崎県電子申請システムにてお申込みください(参加申込書の郵送による申込も受付けています)。

長崎県電子申請システム申込ページURL

https://apply.e-tumo.jp/pref-nagasaki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=5058

長崎県電子申請システム申込ページQRコード

電子申請システムQRコード

申込は令和6年9月11日(水)まで(郵送の場合は必着とさせていただきます。)

<郵送の場合の申込先>

〒856-0026 大村市池田2丁目1306番地11 長崎県環境保健研究センター

詳細は「ご案内」及び「ポスター及び参加申込書」の欄をご確認ください。

開催日時・場所・内容

開催日時 開催場所 内容

令和6年9月29日(日)

14時から16時まで

大村市森園公園地先造成浅場

(ガラスの砂浜)

〇ガラスの砂浜と海に入ってみよう!

〇アサリの水質浄化実験!

〇ガラスの砂浜で生き物を探そう!

注意事項

  1. 天候等により中止する場合があります。

  2. 熱中症又は防寒等の対策は各自でご準備ください。
  3. 衣服が濡れたり、汚れたりする場合に備えて、着替えをご準備ください。
  4. 体験学習に必要な軍手、胴付長靴、熊手などは当所で用意します。
  5. 採集した生き物の持ち帰りはご遠慮ください。
  6. 参加者は保険に加入します(保険料は当所が負担いたします)。

ご案内

  1. 体験学習の定員は10組20名程度(小中学生は要保護者同伴)です。

  2. 参加ご希望の場合は、令和6年9月11日(水)までに、「申込方法・期限」の欄のURLまたはQRコードから、長崎県電子申請システムにてお申し込みください。なお、本ページに掲載の「参加申込書」に必要事項を記入の上、郵送によるお申し込みもいただけます。
  3. 応募数が定員を超えた場合、抽選にて参加者を決定しますので予めご了承ください。申込みいただいた方全員に令和6年9月19日(木)までに電子メールにて抽選結果(参加の可否)を連絡します。

  4. ご不明な点等ありましたら、長崎県環境保健研究センター(電話番号:0957-48-7560)までお問い合わせください。

ポスター及び参加申込書

【ポスター】「ガラスの砂浜」で大村湾を学ぼう!! in 大村[PDFファイル/2MB]

【参加申込書】「ガラスの砂浜」で大村湾を学ぼう!! in 大村[Wordファイル/108KB]

ソカテゴリー:催しもの

画像: 表示する | リンクにする

© 2013 Nagasaki Prefectural. All Rights Reserved.