長崎県


2025年8月5日

西諫早団地建替事業の事業者選定に係る入札参加資格等の告示・入札公告について

住宅課

入札参加資格等の告示・入札公告について(令和7年8月5日)

 

入札説明書等

※別添資料6(基本協定書案)、別添資料7(事業契約書案)については、近日中に公表します。

 

要求水準書資料(HP公表資料)

 

※図面等データ容量が大きくホームページで公表できない資料(上記以外)があるため、要求水準書及び要求水準書資料のデータをCD-ROMにより、本事業に参加を希望する者(入札参加を検討する事業者に限る)に対し、(1)に定める期間、(2)に定める場所で配布します。

 (1)期間:令和7年8月5日(火曜日)から8月12日(火曜日)まで (午前10時から午後5時までの間)

 (2)場所:長崎県土木部住宅課(長崎県庁6階)

 

「事業者の募集及び選定スケジュール」の変更(令和7年7月28日)

6月30日にお知らせした「西諫早団地建替事業 実施方針」における「事業者の募集及び選定のスケジュール」について、7月を予定しておりました入札公告は8月上旬(8月5日予定)に変更となりましたので、お知らせいたします。なお、今後のスケジュールについては公告時に公表します。

特定事業の選定(令和7年7月18日公表)

民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)第7条の規定により、西諫早団地建替事業を特定事業として選定しましたので、同法第11条の規定により特定事業の選定にあたって行った客観的な評価の結果を公表します。

特定事業の選定(令和7年7月18日)[PDFファイル/284KB]

「実施方針の変更」及び「落札者決定基準(案)の公表」について(令和7年6月30日)

令和7年3月31日に公表しました「西諫早団地建替事業 実施方針」について、6月30日付けで変更しましたので、公表します。

実施方針の変更(変更箇所朱書)_20250630[PDFファイル/2MB]

また、令和7年4月28日に公表した「実施方針等に関する質問への回答」における、回答番号No.96(建替え住宅及び既存住宅改修におけるエレベーターのサイズ)については、「4人用」から「11人用」に修正します。

併せて、同日付けで「落札者決定基準(案)」を参考までに公表します。

落札者決定基準(案)_20250630[PDFファイル/458KB]

実施方針における「事業者の募集及び選定スケジュール」の変更(令和7年5月30日)

令和7年3月31日に公表しました「西諫早団地建替事業 実施方針」における「事業者の募集及び選定のスケジュール」が変更となりましたので、お知らせいたします。

実施方針における公表スケジュールの変更[PDFファイル/233KB]

実施方針及び要求水準書(案)に関する質問・意見への回答公表(令和7年4月28日)

実施方針等に関する意見提案等への回答[PDFファイル/164KB]

実施方針等に関する質問への回答[PDFファイル/387KB]

実施方針の公表(令和7年3月31日)

長崎県(以降「県」という。)は、西諫早団地建替事業(以降「本事業」という。)について、民間の資金、経営能力及び技術的能力の活用を図るため、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号。以降「PFI法」という。)に基づく事業(以下「PFI事業」という。)として実施することを予定している。

本事業に関し、PFI法に基づく特定事業の選定及び特定事業を実施する民間事業者の選定を行うにあたって、PFI法第5条第1項の規定により実施方針を定めたので、同条第3項の規定に基づき公表する。

併せて、西諫早団地建替事業要求水準書(案)についても参考までに公表する。

なお、実施方針については、事業者の公募まで変更することがある。

西諌早団地実施方針[PDFファイル/3MB]

様式1_質問書[Excelファイル/29KB]

様式2_意見・提案書[Excelファイル/29KB]

西諌早団地要求水準書案[PDFファイル/2MB]

添付資料ー1[PDFファイル/3MB]

添付資料ー2[PDFファイル/4MB]

添付資料ー3[PDFファイル/3MB]

添付資料ー4[PDFファイル/3MB]

添付資料ー5[PDFファイル/1MB]

ソカテゴリー:お知らせ, 県営住宅

© 2013 Nagasaki Prefectural. All Rights Reserved.